RECRUIT

採用案内

信光工業株式会社では、
共に働く仲間を求めています。

ご興味のある方はぜひご応募ください。
お電話やフォームからのお問合せをお待ちしています。

  • 加工技術

  • 品質検査

募集コース

コース名

加工技術コース【全学部全学科OK】

雇用形態

正社員

配属職種

加工技術
〈めっき生産加工及びそれに付随する業務〉
めっき生産加工とは、金属やプラスチックなどの表面に、別の金属を薄くコーティングすることで、耐食性や耐摩耗性、美観を向上させる工程です。
このプロセスには、電気めっき、無電解めっき、熱間浸漬めっきなど、様々な技術があります。

具体的には、以下のようなステップで行われます
下地処理:製品の表面を洗浄し、不純物やサビや油などを取り除きます。これにより、新しいめっきが均一にかかりやすくなります。
めっき処理:選択しためっき方法に従い、製品をめっき液に浸すか、めっき液を製品にスプレーします。 後処理:めっき後の製品を洗浄し、必要に応じて磨き上げることで、最終的な仕上がりを整えます。

【用語解説】
めっき: 金属表面に別の金属を薄くコーティングすることで、耐食性や装飾性を高める処理のことです。
引掛け: 製品をめっき処理ラインに取り付ける行為。適切な引掛けは、めっきの品質を左右します。
検査: 製品の品質を確認するための評価作業。めっきの均一性や耐久性などがチェックされます。
出荷準備: 製品を顧客に送る前に行う梱包やラベリングの工程。製品が安全に届けられるようにするための重要なステップです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー

エントリー → 会社説明会(対面・WEB) → 小論文 → 面接(個別) → 内々定

募集コースの選択方法

会社説明会参加時にご選択下さい

内々定までの所要日数

3週間以内

選考方法

面接・書類選考(履歴書)・小論文

選考の特徴

選考で筆記・適性検査あり

提出書類

履歴書

募集人数

1~5名

募集対象

理系大学院生, 理系学部生, 文系大学院生, 文系学部生, 短大生, 高専生, 専門学校生, 既卒者

募集学部・学科

全学部・全学科

募集の特徴

留学生を積極採用, エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

勤務地選択有り
(1)長野市風間2034-37 東部工場(エムウェーブ近く)
(2)長野市鶴賀緑町1401 緑町工場(長野市役所近く)

採用後の待遇

初任給

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学・大学院卒

(日給)196,200円

178,200円

14,000円

短大・専門・高専卒

(日給)183,200円

167,200円

12,000円

既卒者

(日給)183,200円

167,200円

12,000円

大学・大学院卒:日給8,100円(22日計算)、平均賃金額178,200円、職場手当14,000円、皆勤手当4,000円(一律に含まれない)
短大・専門・高専卒:日給7,600円(22日計算)、平均賃金額167,200円、職場手当12,000円、皆勤手当4,000円(一律に含まれない)
既卒者:最終学歴に準ずる

使用期間あり:3カ月(その期間の労働条件の変更なし)

諸手当

通勤手当(公共機関は実費の65%)

昇給

年1回(6月)

賞与

年2回(8月、12月)

年間休日数

110日

休日休暇

110日
・お盆休み
・年末年始休み

待遇・福利厚生・社内制度

福利厚生が充実, 教育・研修制度が充実, 資格取得支援制度あり, 産休・育児休暇取得実績あり, 平均残業時間が月20時間以内

就業場所における受動喫煙防止の取組

屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地

長野

勤務時間

8:30~17:15 実働7.75時間/1日 休憩60分

こんな学生に会ってみたい

大学での学問に自信がある人, 資格取得に積極的な人, 海外経験や語学力に自信がある人, 学内活動の経験が豊富な人, 学外活動の経験が豊富な人, インターンシップなどの就業体験がある人, 学生時代に起業の経験がある人, 個性をアピールできる人, 将来は経営者になりたいと考えている人, チームワークを重視する人, こだわりや探究心の強い人, とにかく負けず嫌いの人, 冷静に物事を判断できる人

採用情報提供方法の特徴

会社見学・工場見学あり, 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先

〒381-0023
長野県長野市風間2034‐37
信光工業(株) 東部工場
採用担当:山口
026-221-1280

E-MAIL

sinko@n-sinko.co.jp

交通機関

JR長野駅から車で10分

募集コース

コース名

品質検査コース【四大・短大・専門・高専】

雇用形態

正社員

配属職種

品質検査
〈めっき前の引掛け補助〉
当社では、製品がめっき処理を受ける前に、それぞれの部品を適切に配置し、処理ラインに引掛けるための補助作業を行っています。
この工程は、製品が均一にめっきされるために重要であり、品質の高い仕上がりを実現するための基礎を築きます。
部品の形状や材質に応じて最適な方法で引掛けることで、めっき処理の効率化と品質向上を図っています。

〈めっき後の検査及び出荷準備〉
めっき処理が完了した製品は、厳しい品質基準に基づいて検査されます。
この検査には、めっきの均一性、厚み、そして耐久性が含まれており、製品が長期にわたってその性能を保持できるようにします。
合格した製品は、出荷前の最終段階として、梱包とラベリングが行われ、お客様の元へと安全に届けられるよう準備されます。
この出荷準備プロセスを通じて、製品が輸送中に損傷することなく、最高の状態でお届けできるよう努めています。

【用語解説】
めっき: 金属表面に別の金属を薄くコーティングすることで、耐食性や装飾性を高める処理のことです。
引掛け: 製品をめっき処理ラインに取り付ける行為。適切な引掛けは、めっきの品質を左右します。
検査: 製品の品質を確認するための評価作業。めっきの均一性や耐久性などがチェックされます。
出荷準備: 製品を顧客に送る前に行う梱包やラベリングの工程。製品が安全に届けられるようにするための重要なステップです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー

エントリー → 会社説明会(対面・WEB) → 小論文 → 面接(個別) → 内々定

募集コースの選択方法

説明会参加時にご選択頂けます

内々定までの所要日数

3週間以内

選考方法

面接・書類選考(履歴書)・小論文

選考の特徴

選考で筆記・適性検査あり

提出書類

履歴書

募集対象

理系学部生, 文系学部生, 短大生, 高専生, 専門学校生, 既卒者

募集人数

1~5名

募集学部・学科

全学部・全学科

募集の特徴

留学生を積極採用, エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

勤務地選択有り
(1)長野市風間2034-37 東部工場(エムウェーブ近く)
(2)長野市鶴賀緑町1401 緑町工場(長野市役所近く)

採用後の待遇

初任給

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(日給)181,000円

165,000円

12,000円

短大・専門・高専卒

(日給)170,000円

154,000円

12,000円

既卒者

(日給)170,000円

165,000円

12,000円

大学・大学院卒:日給7,500円(22日計算)、平均賃金額165,000円、職場手当12,000円、皆勤手当4,000円(一律に含まれない)
短大・専門・高専卒:日給7,000円(22日計算)、平均賃金額154,000円、職場手当12,000円、皆勤手当4,000円(一律に含まれない)
既卒者:最終学歴に準ずる

使用期間あり:3カ月(その期間の労働条件の変更なし)

固定残業制度なし

諸手当

通勤手当(公共機関は実費の65%、車通勤の場合は1キロ600円計算)

昇給

年1回(6月)

賞与

年2回(8月、12月)※業績による

年間休日数

110日

休日休暇

110日
・お盆休み
・年末年始休み

待遇・福利厚生・社内制度

福利厚生が充実, 教育・研修制度が充実, 資格取得支援制度あり, 産休・育児休暇取得実績あり, 平均残業時間が月20時間以内

就業場所における受動喫煙防止の取組

屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地

長野

勤務時間

8:30~17:15 実働7.75時間/1日 休憩60分

こんな学生に会ってみたい

大学での学問に自信がある人, 資格取得に積極的な人, 海外経験や語学力に自信がある人, 学内活動の経験が豊富な人, 学外活動の経験が豊富な人, インターンシップなどの就業体験がある人, 学生時代に起業の経験がある人, 個性をアピールできる人, 将来は経営者になりたいと考えている人, チームワークを重視する人, こだわりや探究心の強い人, とにかく負けず嫌いの人, 冷静に物事を判断できる人

採用情報提供方法の特徴

会社見学・工場見学あり, 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先

〒381-0023
長野県長野市風間2034‐37
信光工業(株) 東部工場
採用担当:山口
026-221-1280

E-MAIL

sinko@n-sinko.co.jp

交通機関

JR長野駅から車で10分